外壁の補修で家の寿命を延ばす!費用や方法、業者選びのコツを徹底解説

外壁の汚れや傷みが気になっていませんか?

 

外壁汚れは見た目的に気分が悪くなりますし、外壁に入ったヒビや塗料の剥がれなどは、家の耐久性にもろに影響します。

 

さすがにDIYで対応できませんし、全面的にリフォームするなら専門業者にお願いするしかありません。

 

そこで今回は、外壁補修にかかる費用や外壁リフォーム業者の選び方を紹介します。

 

外壁塗装やリフォーム費用は業者によって違いがありますので、ここでご紹介するポイントをチェックしてください。

 

外壁修復のポイントをおさえて、お得に外壁をきれいにしましょう。

外壁の補修とは?そのメリットとは?

 

建物の外壁に発生したひび割れや剥がれなどの劣化は、専門家に依頼することで修復することができます。

 

外壁の補修のメリットは、以下のようなものがあります。

 

建物の寿命を延ばすことができます
外壁の劣化は、建物の構造や内部にも影響を与える可能性があります。
外壁の補修を行うことで、建物の強度や防水性を保つことができるのです。
その結果、家の耐久性が高まりますので、大幅な改修費用をおさえることができます。

 

建物の美観を向上させることができます
外壁の劣化は、建物の見た目にも悪影響を及ぼします。
外壁の補修を行うことで、建物の色や質感を新しくすることができます。
きれいな外壁を眺めるたびに、家への愛着が高まるでしょう。

 

省エネ効果が期待できます
外壁の劣化は、建物の断熱性や遮熱性にも影響を与えます。
外壁の補修を行うことで、建物の温度調節にかかるエネルギー消費を減らすことができます。
夏は涼しく、冬は暖かい部屋で快適に過ごすことができるでしょう。

 

外壁の補修は、外壁の素材や塗料の種類、劣化状態によって適切な方法やタイミングがことなります。

 

外壁塗装業者によっては「無料外壁診断」をおこなっていますので、深刻な状態になる前に相談されると良いでしょう。

外壁の補修のタイミングとサイン

外壁を補修するタイミングを見逃さないでください。

 

適切な時期に補修をしなければ、いずれ深刻な状態になるためです。

 

具体的には、以下4つの症状が見られる場合は、すぐ対策する必要があります。

クラック(亀裂)や剥がれが見られる場合

 

クラックや剥がれがあると、雨水や湿気が内部に侵入し、雨漏りやカビの原因になります。

 

また、外壁の強度や防水性が低下し、建物の寿命を縮める可能性もあります。

 

クラックや剥がれを発見したら、早めに補修する必要があります。

 

補修方法は、ひび割れの幅や深さ、外壁の種類などによって異なります。

チョーキング(白亜化)やカビが発生している場合

 

チョーキングとは、紫外線などによって外壁の塗膜が粉状になる現象で、手で触ると白い粉が付くことがあります。

 

カビは、外壁に水分が溜まることで発生します。

 

カビは外壁の色や質感を損なうだけでなく、アレルギーの原因にもなります。

 

チョーキングやカビを発見したら、外壁塗装のリフォームのタイミングです。

 

塗装の種類や耐用年数によって、塗り替えのタイミングは異なりますが、一般的には8~15年に一度が目安です。

外壁の浮き(反り)や傷が気になる場合

 

外壁の浮きや傷は、地震や台風などの自然災害や、施工不良や手抜き工事などの人為的な要因によって発生します。

 

外壁材が剥離すると、外壁の防水性や断熱性が低下し、建物の機能や快適性に影響を与えます。

 

外壁の浮きや傷を発見したら、外壁材の張り替えや重ね張りなどの工事が必要になります。

 

工事の方法や費用は、外壁材の種類や劣化の程度によって異なります。

単純にイメージチェンジしたい場合

 

外壁のイメージチェンジは、建物の美観を向上させたり、省エネ効果を期待できたりするメリットがあります。

 

外壁のイメージチェンジをする場合は、外壁塗装をおこなうのがおすすめです。

 

塗料の種類や色を選ぶことで、外壁の印象を大きく変えることができます。

 

外壁塗装のリフォームは、外壁の劣化が進んでいなくても、自分の好みやライフスタイルに合わせて行うことができます。

外壁の補修の方法と種類

 

外壁の補修は、外壁の種類や劣化状況によって、適切な方法が異なります。

 

外壁の補修の目的は、建物の維持と美しい外観を保つためです。

 

外壁の補修には、大きく分けて以下の4種類があります。

 

  • クラック(外壁のひび割れ)の補修
  • コーキング(外壁の隙間を埋めるパッキン)の補修
  • サビの補修
  • ヘコミや欠け、穴などの補修

 

それぞれの補修方法について、外壁の種類ごとに説明していきます。

モルタル+塗装の場合

 

モルタルはセメント質の外壁材で、湿式工法(塗り壁)と呼ばれる方法で施工されます。

 

モルタルは伸縮に弱く、地震や振動によってひび割れが発生しやすいのが特徴です。

 

クラックの補修
モルタル外壁のひび割れは、幅や深さによって、ヘアークラック、乾燥クラック、構造クラック、縁切れクラックと分類されます。
ヘアークラックや乾燥クラックは表面的なもので、早急な補修は必要ありませんが、構造クラックや縁切れクラックは深刻なもので、雨漏りや躯体の腐食の原因になります。

 

ひび割れの補修方法は、ひび割れの幅や深さによって異なりますが、一般的には以下の手順で行われます。

  1. ひび割れ箇所をディスクサンダーやカッターでV字に削る
  2. V字の溝にプライマーを塗布する
  3. コーキングを充填する
  4. ヘラを使ってコーキングを均す
  5. 再塗装を行い模様をなじませる

※タイル外壁・サイディング外壁の補修方法も、基本的には同じです。

 

コーキングの補修
モルタル外壁には、サッシや雨樋などの取り合い部分にコーキングが施されています。
コーキングは経年劣化でひび割れや隙間が生じることがあります。
コーキングの補修は、古いコーキングを剥がして、新しいコーキングを充填することで行われます。

 

サビの補修

 

モルタル外壁には、金属製の釘や金具が使われている場合があります。
これらの金属部分がサビてしまうと、外壁の塗膜が剥がれたり、モルタルが膨れたりすることがあります。
サビの補修は、サビを落とすケレン作業をした上で、サビ止め効果のある塗料を塗ることで行われます。

 

ヘコミや欠け、穴などの補修
モルタル外壁は、衝撃や落下物などによって、ヘコミや欠け、穴などの破損が発生することがあります。
これらの補修は、パテによる穴埋めや、モルタルを剥がして新しく塗り直すことで行われます。

タイル外壁の場合

 

タイル外壁は、セラミックタイルや石材タイルなどの板状の外壁材を、モルタルや接着剤で張り付ける方法で施工されます。

 

タイル外壁は、耐久性や耐火性に優れていますが、重量が重く、ひび割れや剥がれが発生しやすいのが欠点です。

 

クラックの補修
タイル外壁のひび割れは、タイル自体のひび割れと、タイルとモルタルの間のひび割れに分けられます。
タイル自体のひび割れは、地震や衝撃などによって発生します。
タイルとモルタルの間のひび割れは、温度変化や経年劣化によって発生します。
ひび割れの補修方法は、ひび割れの幅や深さによって異なりますが、一般的には以下の手順で行われます。

 

コーキングの補修
タイル外壁には、タイルとタイルの隙間にコーキングが施されています。
コーキングは経年劣化でひび割れや隙間が生じることがあります。
コーキングの補修は、古いコーキングを剥がして、新しいコーキングを充填することで行われます。

 

サビの補修
タイル外壁には、金属製の釘や金具が使われている場合があります。
これらの金属部分がサビてしまうと、タイルの塗膜が剥がれたり、タイルが膨れたりすることがあります。
サビの補修は、サビを落とすケレン作業をした上で、サビ止め効果のある塗料を塗ることで行われます。

 

ヘコミや欠け、穴などの補修
タイル外壁は、衝撃や落下物などによって、ヘコミや欠け、穴などの破損が発生することがあります。
これらの補修は、破損したタイルを剥がして、新しいタイルを張り付けることで行われます。

サイディング外壁の場合

サイディング外壁は、工場で生産された外壁パネルを、接着剤や釘で張り合わせて外壁面を形成する方法で施工されます。

 

サイディング外壁は、軽量で施工が容易で、色やデザインのバリエーションが豊富なのが特徴です。

 

クラックの補修
サイディング外壁のひび割れは、パネル自体のひび割れと、パネルとパネルの間のひび割れに分けられます。
パネル自体のひび割れは、地震や衝撃などによって発生します。
パネルとパネルの間のひび割れは、温度変化や経年劣化によって発生します。

 

コーキングの補修
サイディング外壁には、パネルとパネルの隙間にコーキングが施されています。
コーキングは経年劣化でひび割れや隙間が生じることがあります。
コーキングの補修は、古いコーキングを剥がして、新しいコーキングを充填することで行われます。

 

サビの補修
サイディング外壁には、金属製の釘や金具が使われている場合があります。
これらの金属部分がサビてしまうと、パネルの塗膜が剥がれたり、パネルが膨れたりすることがあります。
サビの補修は、サビを落とすケレン作業をした上で、サビ止め効果のある塗料を塗ることで行われます。

 

ヘコミや欠け、穴などの補修
サイディング外壁は、衝撃や落下物などによって、ヘコミや欠け、穴などの破損が発生することがあります。
これらの補修は、破損したパネルを剥がして、新しいパネルを張り付けることで行われます。

外壁の補修の費用と相場

 

外壁の補修の費用と相場は、外壁の種類や補修の内容、範囲、業者によって異なりますが、一般的な目安を以下の表にまとめました。

 

外壁の種類 補修の内容 費用の目安(30坪の場合)
モルタル+塗装 ヒビ割れや目地の打ち替え、塗装のリニューアルなど 60~80万円
タイル外壁 タイルの剥がれや浮き、目地の打ち替え、タイルの張り替えなど 100~300万円
サイディング外壁 サイディングの割れや浮き、目地の打ち替え、塗装のリニューアル、サイディングの張り替えや重ね張りなど 60~300万円

 

上の表からも分かるように、タイル外壁やサイディング外壁の場合は、外壁材の張り替えや重ね張りを行うと費用が高くなります。

 

そのため、外壁の状態に応じて、適切な補修方法を選ぶことが大切です。

 

また、外壁の補修の費用には、足場代や処分費などの諸経費も含まれます。

 

これらの費用は、工事の規模や業者によって変動しますが、一般的には、工事費の10~20%程度です。

 

外壁の補修の費用は、見積もりを取ることで正確に知ることができますが、見積もりを取る前に、大まかな相場を知っておくことで、適正な価格かどうか判断することができます。

外壁の補修業者選びのポイント

 

外壁の状態や修理方法によって、費用や工期が大きく異なります。

 

そのため、業者選びは慎重に行う必要があります。

 

外壁の補修の業者選びのポイントは、以下の3つです。

 

  1. 口コミや評判をチェックする
  2. 見積もりや相談を複数社から取る
  3. 施工実績や保証内容を確認する

 

それぞれのポイントについて、具体的な事例を見ていきましょう。

口コミや評判をチェックする

外壁の補修は、一般的には目に見えにくい部分も多く、施工の品質が分かりにくい工事です。

 

そのため、業者の信頼性や実績を確認するために、口コミや評判をチェックすることが大切です。

 

口コミや評判は、インターネットや雑誌、知人や近隣の方など、様々な情報源から入手できます。

 

特に、同じ地域や同じタイプの住宅で外壁の補修をした方の口コミは、参考になります。

 

口コミや評判をチェックする際には、以下のような点に注目してみましょう。

 

  1. 施工の品質や仕上がりはどうだったか
  2. 施工前後の対応や説明は丁寧だったか
  3. 見積もりや契約内容は明確だったか
  4. 工期や費用は予定通りだったか
  5. アフターサービスや保証は充実していたか

 

たとえば、モルタル外壁のひび割れやコーキングの劣化を修理して塗装をしたという工事内容では、以下のような口コミが見つかりました。

 

 

「工事前の説明が丁寧で分かりやすかった」
「工事中も現場の状況を写真付きで報告してくれた」
「工事後のアフターフォローもしっかりしていた」

このように、口コミや評判をチェックすることで、業者の信頼性や実績を確認できます。

見積もりや相談を複数社から取る

外壁の補修の費用は、外壁の状態や修理方法、業者によって大きく異なります。

 

そのため、一社だけに依頼せずに、複数社から見積もりや相談を取ることがおすすめです。

 

見積もりや相談を複数社から取ることで、以下のようなメリットがあります。

 

  1. 費用や工期の相場を把握できる
  2. 修理方法や塗料の種類などの選択肢を比較できる
  3. 業者の対応や提案力を評価できる
  4. 交渉や値引きの余地ができる

 

見積もりや相談を複数社から取る際には、以下のような点に注意してください。

 

  1. 見積もりは無料で出してもらえるか
  2. 見積もりは明細や単価が細かく書かれているか
  3. 相談は無理な勧誘や契約を迫られないか
  4. 相談は自宅や現場で行ってもらえるか

 

外壁塗装専門業者のサイトでは、外壁の補修に対応できる業者を紹介しており、見積もりや相談も無料で行ってくれます。

 

たとえば、サイディング外壁のひび割れを見つけたため見積もりを依頼したところ、外壁全体を張り替える内容の見積もりが提出されました。

 

修理方法:サイディングボードの張り替え
修理範囲:外壁全体
費用:1,800,000円(税込)

 

しかし、見積もりを依頼した業者が一社では比較対象がありません。

 

価格が妥当であるかを知るうえでも、複数社から見積もりを取り寄せたほうが良いでしょう。

施工実績や保証内容を確認する

外壁の補修は、一度で終わりではなく、定期的にメンテナンスが必要な工事です。

 

そのため、業者の施工実績や保証内容を確認することが重要です。

 

施工実績や保証内容を確認することで、以下のようなメリットがあります。

 

  1. 施工の品質や仕上がりを判断できる
  2. トラブルや不具合が発生したときの対応を確認できる
  3. アフターサービスや定期点検の有無を確認できる

 

施工実績や保証内容を確認する際には、以下のような点に注目してみましょう。

 

  1. 施工実績は同じ地域や同じタイプの住宅があるか
  2. 施工実績は写真や動画で見られるか
  3. 保証内容は期間や範囲が明確に書かれているか
  4. 保証内容は工事費に含まれているか

 

実際の施工に立ち会えるのが一番ですが、実際に業者がおこなった工事実績を確認することは、仕上がりの良し悪しを判断するうえで欠かせません。

 

施工実績が間近で確認できるショールームを構えた業者も多いので、複数店舗に出向いて実際に確認してみるのも良いでしょう。

外壁の補修で家の寿命を延ばす!費用や方法、業者選びのコツを徹底解説まとめ

今回は、外壁補修にかかる費用や業者選びのポイントをまとめて紹介しました。

 

外壁塗装や外壁リフォームは「定価」がありませんので、業者から取り寄せた見積もり内容と金額を比較するしかありません。

 

複数の業者から提出された見積書を比較することで、外壁塗装に関する知識も得られますし、相場価格をしることができます。

 

外壁業者の見積もり価格を鵜呑みにするのではなく、最低限の知識をもって外壁リフォームに望みましょう。

 

塗料の種類や施工方法など、外壁塗装の知識をもつことでイメージ通りの仕上がりを実現してください。